モニターサービスを使ったらメリットだらけだった話

先日初めてモニターサービス「ファンくる」を利用しました。

モニターサービスとは、どこかのお店に対してレビューをする代わりにお会計を割り引いてもらうサービスのことです。

今回は覆面調査ということで、お店の人には調査していることは明かさずお店で食事をして、その後ネットでアンケートに答えました。

そこで感じたメリットと気付きがたくさんあったのでお伝えします。

 

食事代が安くなる

言わずもがな普通に食事するよりも、安くなります。私の場合は食事代60%還元(4000円まで)というお店での利用でしたので、今回元々6600円のお会計ですが、レビュー後3900円が返ってきました。ですので、「普通に飲み食い+アンケート」で2700円しか払っていないことになります。破格ですよね。

この還元率はお店によって様々で、お店によっては100%還元のところもあります。飲みに行く前にお店を決めかねていたら、還元率の高そうなお店に行ってみるのもアリかもしれません。

 

ここまでは、いわゆるレビューサービスを使って想定されるメリットです。ファンくるにもこのようなメリットが書かれています。

私が感じたメリットは、レビューを書くようになることで、普段何気なく食事していたお店の良さや改善点に目がいくようになる→つまり、お店や食事の良さをより感じやすくなるということです。

情けは人の為ならず。人の為にやった親切なことも自分に跳ね返ってきます。(今回レビューを書くことで得しようと思ったら思わぬ副次的効果があっただけなんですが)

 

詳しく話しますと、レビューには予めお店側からお店で見て欲しい観点が用意されています。

お店の雰囲気、料理の温かさ、スピード、接客などなど多岐に渡ります。ここはファンくるのサイトの良さですが、「先ほどのそれぞれの観点が100点満点中何点ですか。」「満点ならその理由、100点に満たない場合もその理由を書いてください」というものがあります。

自分も点数をつけてその理由をレビューして気づいたのですが、100点に満たない場合にはそれ相応の違和感があります。その違和感がなんなのか普通食事しただけではそれほど深くは考えませんが、「どうしてですか?」と聞かれることで自分自身深く考え始めるのです。そして、遡って深く考えることで自分の感覚や「何を持って良いとしているのか」が見えてきます。

例えば、料理が美味しいのに「この店を友達に紹介したいと思いますか?」の質問に私は50点をつけました。どうしてか考えてみると、お店でなんとなく居心地が悪かったこと、どうして居心地が悪かったかというと、ボックス席で隣の席の人と目が合ったり、会話が聞こえてきたりして、話しづらかったことが思い出されました。さらにお店の中でもほとんど無意識に「なんか(壁の装飾が)ごちゃごちゃしていてテイストがわからないね」と呟いていたことを思い出しました。そういった感覚が「友達に紹介したいかどうか」の50点に繋がっていたし、自分の無意識の満足度にも直結していたのです。

こういった感覚になるのは初めてでしたし、じゃあリピートしたくなる店とそうじゃないみせの違うところ、好きな店の好きなポイントってなんだろうと考えるきっかけになりました。

未経験の素人が外食産業について考えるコンサルタントのようになりましたが、外食をしたことがない人はいないと思いますので、みんな感覚や違和感を言語化すれば自分の感覚とその基準があることに気付かされると思います。それは、今までの経験を振り返ることにもつながりますし、これからのお店選びにもプラスになります。

 

終わりに、今回伺ったこちらのお店を始め、ファンくるのようなレビューサイトに登録して、よりお店を改善しようとするオーナーさんの柔軟性と謙虚さが素晴らしいなと思うところです。

ただ結局素人の感想です。お客さんも素人がほとんどだとは思いますが、レビューした人の考えが本質的かどうかはオーナーさんの基準で判断していただくことが必要かと思います。

というのも、さっき話したファンくるもアンケートの理由のところに「30文字以上」と字数制限を設けています。ポジティブな面では字数制限があることで、より詳しく書かなくてはいけないと感じますし、自分の考えを深掘りするきっかけになります。

しかし、ネガティブに考えると、書きたいことはないのに何か書かなくてはいけないということが、虚言とは言わないまでも誇張を生んでしまうことは避けられないと感じました。例えば、接客に問題はないのに、思いつきで浮かんだ観点で「もっと愛想よく接客して欲しい」と書いたことがそのまま従業員に伝わることで、従業員の100%の愛想が120%の愛想を求められるような事態です。

改善点が経営者の方に良い形で伝わり、お店にとってもお客にとっても、より良い方向で生かされたら幸いです。